エステスクールを卒業していよいよ
自宅でサロン開業をスタートしましょう♪
となった時・・
まだ自分の経験に自信がないから
自宅のサロンだからと、
価格設定を格安にしてしまったり、
友人には過剰サービスをしてしまったり
お客様のわがままを受け入れたり。
この流れやってしまいがちですねぇ~
ブゥブーーーー!
やめた方が良いです。
という私も
まさにこのパターン
やっちまいました。
このパターンから抜け出すのに
ほんとに時間がかかったし、メンタルもクタクタ
大変苦労しました・・
格安設定のエステは
どんなに良いものを提供していても
価値も低いと判断されてしまうのですねぇ・・
やってもやっても利益がでない
サロンを続けていけないなぁと思っても
値上げしたらお客様来なくなっちゃうかなぁ~という心配から
なかなか切り出せないものなのですが・・
これはオーナーとしてのマインドを
変えるとすんなり上手くいきました。
価格より価値をお客様に提供するんだという
マインドに切り替える
価格<価値
お客様の悩みに耳を傾け
来店毎に、お客様の変化を気づかせる
「悩みが改善される」
という期待値を上げて帰ってもらうこと。
サロンに通う価値を見出してもらう事で
値上げはすんなりと受け入れてもらえます。
周辺サロンのリサーチは必要ですが
価格は自宅だからと安くする必要はないのです。
安いから通うエステサロンより
通う価値があるサロンにお金を払うのですね。
このマインドを常にオンにすることは
Riseのフェイシャルスクールで
具体的にお伝えしています。
開業時や、リニューアル時など
メニュー価格設定の提案・ご相談も承ります。
成功メニューを一緒に考えますよぉ♪
次にやってしまいがちなのが
「どんぶり勘定」 お金の管理。
長くなりそうなので
これはまた次回お伝えします~